雑記雀は成長したらなんになる? 昔「鷹になるぅ〜♪」という歌がありましたが、ある言い伝えによると、雀は #鳳凰の雛 とされ(#三国志 の #龐統 みたいね)成長すると #鳳凰 になるとも言われています。面白いお話ですね。田んぼに付く害虫を食べてくれる雀は、稲作の... 2022.05.31雑記
すずめ旅雀神社に行ってみた!(古河市) 「雀神社」って皆さん知ってますよね。 一応いくつかあるそうなんですが、その中でもグーグル検索で一番上にヒットした雀神社がコハクチョウの撮影現場から近い(といっても東へ30キロほど)らしく、常々「雀」と名の付く場所に関... 2022.05.31すずめ旅
雑記今日は成人式だったね! 人気ブログランキング 新成人の皆さんおめでとちゅん♪ 大人になっても身近な鳥にやさしいアナタでいてね🐥💕 さて成人式といえば振袖。 着物の帯結びには『ふくら雀』というものがあって、 ... 2022.01.10雑記
雑記ふくら雀 #ふくら雀 可愛いですね。#福来雀 や #福良雀 とも書かれ、縁起の良い姿とされています。 人気ブログランキングへ そもそも雀は「#厄をついばむ」とされ、一族繁栄・家内安全や『寿』『福』『財』の徳が備わると言われています。 ... 2021.10.29雑記
うえだこうじ作品福良雀 冬場にまんまるとふくらんだスズメは、「膨ら雀」「福良雀」とも言われ、豊作の象徴として古来縁起のよいものとされてきました。 今年はコロナで何かと暗い話題の多い年になりましたが、来たる年は「厄をついばむ」と言われるスズメの中でも特に縁... 2020.12.05うえだこうじ作品お知らせ
BIRDERBIRDER 2月号は大型猛禽特集 人気ブログランキングへ BIRDER(バーダー)2020年2月号 大形猛禽類 またまた遅れ馳せながら、私が連載を担当させていただいている、バードウォッチングマガジン『BIRDER』2月号のお知らせでーす。 私が担... 2020.01.23BIRDERうえだこうじ作品スズメ東京すずめ自然野鳥撮影雀と一休み
SUZURIすずめグッズ 人気のスズメ写真集『あした、どこかで。』を販売してきたaliveOnlineでは、“東京すずめ”こと写真家うえだこうじや、謎のスズメキャラ“すずめだいきち”、“すゞめむすび”などの関連グッズ、関連作品を専門で取り扱っています♪ 書籍... 2020.01.23SUZURITシャツTシャツトリニティあした、どこかで。うえだこうじ作品おすすめすずめだいきちすゞめむすびまとめグッズスズメスズメ忍法帖スマホケーストートバッグポストカード今日は何の日東京すずめ
あした、どこかで。あなたにそっと寄り添う優しい本を作りました すずめは小さく、地味で、目立ちません。でも本当はいつも近くにいて、どこかで私たちを見ています。 だからちゃんと見ようと思えば、意外なほどあちこちに、すぐそばにいたりするんです。 まるで野に咲くちいさな花のようだと思いませんか?... 2020.01.19あした、どこかで。うえだこうじ作品おすすめ本のこと
あした、どこかで。すずめ界でも噂!? あした、どこかで。again 〜いのちの詩〜 スズメ界でも噂になってる⁇ ・これから結婚する人に ・新たな人生の門出に ・元気のない人に ・とにかくぼくらが可愛いから オススメなんだって❣️ 『あした、どこかで。again〜いのちの詩〜』 お買い... 2020.01.19あした、どこかで。うえだこうじ作品おすすめ本のこと
うえだこうじ作品本日は雪の予報でしたが… 私は悪いヤツ。 試験やお仕事の方に大変失礼ではあるが、毎年我がテリトリー(東京23区)に雪が降る(できれば積もる)ことを内心期待している。 本日は都心に雪の予報。 期待のため夜もろくろく眠れない。 朝5時前にはいつ... 2020.01.18うえだこうじ作品スズメ東京すずめ自然野鳥撮影