東京すずめ | すずめのおみせはいかがでちゅん?

東京すずめ

お知らせ

立春

春になるね、ちょっとずつ暖かくなるね 人気ブログランキング 写真家 うえだこうじ の作品をお部屋やオフィスに飾りませんか? ↓スズメの写真・本・グッズはこちら↓ ↓いつもスズメがそばにいる。そん...
STORES

日の当たる場所

うえだこうじ~万葉シリーズ~作品名『日の当たる場所』※スクエアミニシリーズ この作品は、朝を迎えるすずめの姿を撮影したものです。 すずめは夜明け前に起きてあたらしい一日をはじめます。その澄んだ瞳からは“今日はどんな日にしようか...
minne

歓香〜よろこびのかおり〜

うえだこうじ~万葉シリーズ~ 作品名『歓香』〜よろこびのかおり〜 とても控えめで、ほとんど感じることのできないソメイヨシノの香り。 その小さな花が一斉に咲くとき、 人もすずめも、まるで誘われるように桜のもとに集いま...
SUZURI

大寒(1月20日)

今日は二十四節気の『#大寒』の日だよ〜。 でもさ、このメッチャ寒そうな“ダイカン”ってなんなの? ってことで、今日もサクッと調べにいったよ〜♪ そもそも二十四節気っていうのは、中国の戦国時代(BC403-BC221)に考えられ...
うえだこうじ作品

きらきらすずめ「六六だちゅん!」

人気ブログランキングへ 開運招福【きらきらすずめシリーズ】 飾るだけでお部屋が明るくなり、気持ちが穏やかになる写真に、すずめたちからの応援メッセージを添えてお届けするシリーズです。 見る人の運を開き、福を招くよう祈り...
STORES

スズメに厄を啄んでもらおう!

<写真について> 飾るだけでお部屋が明るくなり、気持ちが穏やかになる写真に、すずめたちからの応援メッセージを添えてお届けするシリーズです。 見る人の運を開き、福を招くよう祈りを込めてお届けします。 〜六羽の雀神...
雑記

ふくら雀

#ふくら雀 可愛いですね。#福来雀 や #福良雀 とも書かれ、縁起の良い姿とされています。 人気ブログランキング そもそも雀は「#厄をついばむ」とされ、一族繁栄・家内安全や『寿』『福』『財』の徳が備わると言われています...
タイトルとURLをコピーしました