すずめだいきちつぼ巣ってなんかいい響き♪ 人気ブログランキング みなさん、こんにちは~! なんか最近「つぼ巣」にハマってるんだよね〜 言葉にして良し、眺めて良しって感じでなんかとっても気になってる〜 つぼ巣に入った鳥さんを想像するとなんか心がホワッとするし... 2022.05.16すずめだいきち
SUZURI桃の節句 人気ブログランキングへ (•'Θ^•)ノはろ〜♪ 今日は五節句のひとつ「桃の節句」だよ♪ この日は「女の子の祭り」だと思ってる人もいると思うけど、もともと節句って古代中国の陰陽五行説っていう考え方に由来する暦の中で、伝... 2022.03.03SUZURIすずめだいきちカレンダーグッズスズメ今日は何の日
すずめだいきち吉原雀とひやかし客 人気ブログランキング みなさん、こんにちは~! コロナになってからさぁ、やっぱり出かける機会ってウンと減ったよねぇ。 賑やかな通りで素敵なもの見てめぐるだけでも楽しかったのに、 これじゃあ、ウインドーショッピングも... 2022.02.12すずめだいきち
SUZURI立春大吉 人気ブログランキング 2月4日は立春だよ~♪ 待ちにまった春到来だね❣️ 立春の日に「立春大吉」と書いたお札を貼ると 災いを取り除いて福を招き入れるご利益があるんだよ♪🐥... 2022.02.04SUZURIすずめだいきちカレンダーグッズスズメ今日は何の日東京すずめ
SUZURI節分 人気ブログランキング 今日は季節を分ける日なんだよね 節分っていうと、豆まきが有名だけど、そもそも立春・立夏・立秋・立冬になる前の日のことをいうんだ。 文字通り「季節を分ける」日なんだね。 そんでね、 なんで... 2022.02.03SUZURIすずめだいきちカレンダーグッズスズメ今日は何の日東京すずめ
すずめだいきちメガシティ 人気ブログランキング 人口1000万人以上の都市を「メガシティ」というよ。 1930年代初頭、世界で最初にメガシティになったのはニューヨークなんだ。 だけどその後1955年には東京(単独では1960年代初頭に1000万人... 2022.02.01すずめだいきち
すずめだいきち逸話の日 1月28日は1(い)2(つ)8(わ)の語呂の組み合わせで “逸話の日”だよ。 「世の中にあまり知られていない話を語りあう日」ってことなので、 今日はひとつ、ぼくらスズメにまつわるお話を教えてあげる! 2022.01.28すずめだいきち
すずめだいきち夏越ごはんの日 (•'Θ^•)ノHello 今日、6月30日は「夏越ご飯の日」♪ 夏越(なごし)ごはんっていうのは、雑穀ご飯の上に茅の輪をイメージした夏野菜の丸いかき揚げをのせて、ショウガを効かせたおろしダレをかけたものらしいよ。なんか栄養... 2021.06.30すずめだいきち
すゞめむすびコッペパンの日🍙(•^Θ^•)🍙 毎月10日はコッペパンの日♪ コッペパンは日本独自のパンだよ。この誕生には田辺玄平という人の高い志から生まれたんだよ。 玄平さんは1901(明治34)年に渡米し、約10... 2020.07.10SUZURITシャツTシャツトリニティさえぐさはなえすゞめむすびカレンダーグッズスズメ今日は何の日
すゞめむすびチキン南蛮の日🍙(•^Θ^•)🍙 今日はチキン南(7)蛮(8)で #チキン南蛮の日 発祥は昭和30年代頃に延岡市にあった洋食屋「ロンドン」で修業した人たちが、まかない料理にヒントを得て開発したものなんだって!... 2020.07.08SUZURITシャツTシャツトリニティさえぐさはなえすゞめむすびカレンダーグッズスズメ今日は何の日