萩暮らし | すずめのおみせはいかがでちゅん?

萩暮らし

萩暮らし

萩城跡指月公園散策

萩で暮らしていると、存在は意識するがなかなか行かない萩城跡萩は長州藩で維新の戦争で勝利したのにお城が壊されてるって不思議だったけと、新しい時代に先駆けて率先してお城を壊したのだとか。なんか流石って感じ今回はそんな萩城跡、正式には「萩城跡指月...
萩暮らし

無性にツナサンドが食いたくなった男

先日、昼食に妻がツナサンドを買ってきてくれた美味いことは美味かったが何かが違う自分は学生時代、作れるものがツナサンドがカップヌードルかという男だったので「ツナサンドはこれ!」というものがある(普段料理しないくせに生意気だがw)こだわりとかそ...
萩暮らし

初秋の萩 城下町さんぽ

今回の動画は、先に行われた(既に動画にしている/ )夜のライトアップやプロジェクションマッピングだけでは町の姿が見えない部分もあるなーって思ったので、後日昼の姿を収録して、改めて夜の姿(ライトアップ・プロジェクションマッピング)も併せて一...
萩暮らし

萩・竹灯路物語の動画アップしたよー

プロジェクションマッピングの動画をYouTubeにアップした。 2022年10月8日から開催されている「萩・竹灯路物語」 昨日(10/9)はあいにくの雨模様で、イベントも縮小して行われたけど、その分人出も少なくて、じっくり見ることができた。...
萩暮らし

萩・竹灯路物語

着物ウィークin萩のコラボイベント、城下町プロジェクションマッピング、金比羅さん円政寺の和傘ライトアップ、山口県立萩博物館・浦上記念館のナイトミュージアムイルミネーションを見てきたよ~イベントの詳細は公式ページ見てね~👍️にほんブログ村人気...
萩暮らし

東洋屈指の大鍾乳洞 秋芳洞とソフトクリーム

まだ暑い頃、山口県美祢市にある秋芳洞に行ってみた時の動画。駐車場は一番安いところで1日100円という場所があったけど、なんとなく雰囲気が良かった200円(1日)のところに決めた。秋芳洞からも近かったしね。秋芳洞については正確な情報を知ってほ...
萩暮らし

弥富そばの花まつりで萩にゃんに会った!!

2022年10月2日、萩市須佐地域の弥富というところで行われた「そばの花まつり」に行ってきた。弥富はそばの生産で有名な土地柄で、それに因みそば畑を整備して、お花が咲く頃(今時分)に皆さんにみていただこうというイベントを始めた。 正確には白い...