イチョウとスズメの話 | すずめのおみせはいかがでちゅん?

イチョウとスズメの話

スズメ

イチョウとスズメを見たらあなたはジュラシックワールドを体験している!?

“生きた化石”といわれるイチョウと
“恐竜の子孫(ていうか恐竜そのもの)”である鳥類
どちらもジュラ紀から地上に残る仲間なんだ

イチョウとスズメの共通点はもう一つ
どちらも「人間との共存」で生き延びてることなんだ

厳しい気候変動の中でイチョウの仲間は数を減らし、いま世界で見かけるイチョウのほとんどは人の手によって植えられたものなんだよ
ちなみに化石で出土するイチョウの葉には切れ込みがよく見られるんだって
そういう形は「手のひら型」と言って、今でも生えることがあるらしいので観察してみてね♪


さっそく探しに行ってきましたよ〜

木の根っこの方とか、剪定した後に見つけやすいという話があったので見てみたら、まさにその通りで根っこから生えていました

いやー、楽しい♪

\すずめのおみせSUZURI店ですよ/

aliveonline
〜癒しのインテリアから感動のすずめ物語まで〜

人気ブログランキング

にほんブログ村 鳥ブログ スズメへ

タイトルとURLをコピーしました