🍙(•^Θ^•)🍙
6月29日は佃煮の日〜♪
時は将軍家光の時代。1646(正保3)年の今日、江戸の佃島に住吉神社が造営された日にちなんで佃煮の日になったよ。
初代将軍家康が、恩のある摂津国西成郡佃村の33名の漁師と住吉の社の神職平岡権大夫好次を呼び寄せ、築島したのが佃島なんだって。
佃島には今でも創業160〜180年を超える老舗の佃煮屋さんが3軒も残っているよ。
本場の佃煮は美味しいよ!ぜひ一度食べてみてね。
🍙(•^Θ^•)🍙
下のリンクをクリックしていただけると励みになります。

人気ブログランキング

最後までお読み頂きありがとうございましたm(_ _)m