
人気ブログランキング

文久元(1861)年6月22日に長崎で発行された英字新聞に「インターナショナル・ボウリングサロン、本日、広馬場通にオープン」との記事が掲載されていたことから、今日はボウリングの日!
でもこの頃は一般向けというより外国人居留地で限られた人だけが遊ぶものだったみたいね。
日本で一般向けの本格的なボウリング場がオープンしたのは戦後になってからなんだって。
ちなみにボウリングは「bowling」と書くよ。
あれ⁉︎ ball + ing で「ボールを転がす」じゃないんだね!
「bowl」はラテン語の「瘤」などを意味する「bulla」に由来していて、ピン悪魔や災いに見立てて、たくさん倒せればその難から逃れられるという宗教儀式がもとになっているんだって。
ふぇえ~!!
そんじゃまたねー!
(•’Θ^•)ノSmile makes you happy〜♪
下のリンクをクリックしていただけると励みになります。

人気ブログランキング

最後までお読み頂きありがとうございましたm(_ _)m