6月の第一日曜日はプロポーズの日 | すずめのおみせはいかがでちゅん?

6月の第一日曜日はプロポーズの日

SUZURI

人気ブログランキング

にほんブログ村 鳥ブログ スズメへ

6月の第一日曜日は #プロポーズの日だよ。

江戸時代の男性は意中の人に『櫛』を贈って求婚したそうだよ。

「く(苦労)」と「し(死)」をかけて

〜苦しい時も俺たちゃ死ぬまで一緒だぜぇ💕〜

ってことらしいんだけど、

ロマンチックな江戸っ子の洒落の効いたメッセージが伝わってくるようだねぇ❣️😆

また、

話はさらに昔に戻って平安時代に書かれた歌物語

伊勢物語

には、

ある男性が幼なじみの女性に贈った有名なプロポーズの言葉

〜筒井つの 井筒にかけし まろがたけ過ぎにけらしな 妹見ざるまに
(井戸の縁の高さと背比べしていた私が、貴女を見ぬ間にその高さも越えてしまいました)

というがあるよ。

時代が変わるとニュアンスがかわるけど、

当時はこれがイケてるプロポーズ言葉だったんだね、きっと。

そんじゃね〜

‪(•’Θ^•)ノSmile makes you happy〜♪

6月の第一日曜日はプロポーズの日
スズメ写真集のaliveOnline
スズメの写真や物語はaliveOnline

下のリンクをクリックしていただけると励みになります。


人気ブログランキング

にほんブログ村 鳥ブログ スズメへ

最後までお読み頂きありがとうございましたm(_ _)m

タイトルとURLをコピーしました