(•’Θ^•)ノはろ〜♪
みんなビスケットは好き?
今日はね、パンの製法を学ぶために長崎に留学していた柴田方庵さん(水戸藩士)がオランダ人から学んだパンとビスケットの製法を本にして同じ水戸藩の萩信之介さんに送ったとされる日なんだって(1855年・安政2年)。
この記念日は、社団法人全国ビスケット協会が1980年に制定したんだけど、さっき言った柴田さんのエピソードの他に、ビスケットの語源がラテン語で「2度焼かれたもの」という意の「ビス・コクトゥス(bis coctus)」だっつーことで、『に(2)どや(8)かれたもの』→28日!!っていう語呂合わせの意味もあるんだって。
こんなのビスケットマニアしか浮かばないね(笑)
さすが社団法人全国ビスケット協会さんだなぁ〜
それじゃ、またね〜♪
(*^Θ^)ノSmile makes you happy✨
#スズメ #illust #illustration #すずめだいきち #大吉 #幸運 #今日を大切に #今日は何の日
下のリンクをクリックしていただけると励みになります。
最後までお読み頂きありがとうございましたm(_ _)m