立春 | すずめのおみせはいかがでちゅん?

立春

立春SUZURI

人気ブログランキングへ

今日は二十四節気の1番目「立春」だよ♪

どんな日かっていうとね「寒い冬が極まって春の気配が立ち始める日」なんだって。

気配だからね、ほんとはまだまだ寒いけど、地面とか木の枝とかよーくみてみると、植物の芽なんかが出始めるよ〜って感じかな?

梅の花なんかも立春あたりで咲き始めるよね〜(早いの遅いのあるけど)。

それにしても、どちらかというと寒さのほうが強いのに、もう春とか気が早いな〜って思っちゃうけど、この二十四節気って昔中国で作られたものなもんで、アッチの気候とが基準なんだよね〜。

だから今の日本では2月っつーのは本当はまだまだ冬…。僕らの住む東京でも雪になったりする時期だよね〜。

そうそう、暦に関連してよく立春が旧正月(旧暦の1月1日)って勘違いしてる人もいるけれど、『旧暦は #新月 が始まりの暦』で、『二十四節気は新月とは関係なく』作られてるから“近い”けど『立春=旧正月』じゃないんだよね〜。

あとさぁ、立春の日にはお寺とかで「#立春大吉」と書いた紙札を貼るっていう風習があるんだって。厄除としてお家の「鬼門」にこの札を貼るひともいるらしいよ。

立春

それじゃ、よい一日を♪

(*^Θ^)ノSmile makes you happy✨

 #スズメ #illust #illustration #すずめだいきち #大吉 #幸運 #今日を大切に #今日は何の日 #立春 #立春大吉

下のリンクをクリックしていただけると励みになります。

人気ブログランキングへ

最後までお読み頂きありがとうございましたm(_ _)m

だいきちグッズはSUZURI
スズメ写真集のaliveOnline
タイトルとURLをコピーしました