
#霧笛記念日(12月20日)
1879年(明治12年)の今日、津軽海峡の #尻屋崎灯台 に日本で初めて #霧笛 が設置されたんだ。この灯台は「日本の灯台の父」って言われてるブラントンさんによって設計されたんだ。霧笛は霧の中で船が安全に航行するためのもので20秒おきに4秒間鳴らされたんだって。尻屋崎灯台は現在文化資産なってるよ♪
それじゃ、よい一日を♪
(*^Θ^)ノSmile makes you happy✨
▽だいきちグッズはコチラ💘▽
スズリ▷ https://suzuri.jp/tokyo-sparrow
トリニティ▷ https://www.ttrinity.jp/shop/tokyosuzume/
#スズメ #illust #illustration #すずめだいきち #大吉 #幸運 #今日を大切に #カレンダー #今日は何の日
すずめだいきちは今日も歌う!!
今日がいい日でありますように❣️
コメント